それって
貴重な
個性かも
!?
会場内で、僕と握手!
どうじんかんけい
警告・忠告・宣告
しょちゅうい
管理人の居場所
ぷろふぃ〜る
先人の声を聞く
おことば
当サイトコンテンツ栗府流占術・吉凶判断
えせせんじゅつ
Baskerville FAN-TAIL
おりじなる:いせかいふぁんたじぃ
トガブン !(1) (2) (3) (4)
おりじなる:2せかいかつげきたん
フルメタの保管室
ふるめたる・ぱにっく!
サクラ大戦の保管室
さくらたいせん
文章の保管室
そのほか
同人屋のカラオケルーム
かえうた・からおけたいせん
貰いものの展覧会
とうこう。いただきもの
軽々しくいこう! 同盟
こだわりと〜く・えせこらむ
聞けよ、我が叫びを
び〜び〜えす。せつめいはこちら
神祈〜Kan-Nagi〜 直通
おりじなる:いんたらくてぃぶ・のべる
勝手にご贔屓さん
りんくしゅう



無料掲示板

2023/03/31 流浪の果てに
今日で令和4年が終わります。日本の学校は4月から翌年3月までを「1年」としてますからね。当然です。

今日最終回と話題(?)の番組「タモリ倶楽部」。
番組開始が1982(昭和57)年。約40年にわたって金曜深夜に淡々と続いてきた番組。
どんな番組かというと……コレ説明できる人どのくらいいるんだ? ってくらい多種多様なよく判らん事を適当にゆる〜くやり続けた番組。なのかなぁ。
中でも名物コーナーと言われているのが「空耳アワー」。非日本語の歌なんだけど「ここ日本語に聞こえる」というネタを投稿するコーナーです。
YouTubeにも結構上がってますから、有名なネタなら見られますね(^_^;)。

多種多様なよく判らん事を適当にゆる〜くやり続けた番組、と書きましたが、中にはテレビではそうそうネタにしない(されない)ものを取り上げた事も多く、貴重な映像も意外とある。
ウケが良かった回くらいは……YouTube公式チャンネルでも作って公開してくれないかなー。どうせDVDやBlu-rayになんてなりっこないんだから、そのくらいしてくれても……。

■■ 過去日記 ■■ メールフォーム・アンケート ■■


アクセスランキング参加中♪

El Dorado 幻影の彼方

Cyber あまてらす nicomi.com

ガメハコム ちよナビ

ウェブリング集 など

Twitter Pixiv TINAMI

FMP RingLink 帝劇りんく倶楽部

フルメタ長編完結記念ウェブアンソロジー

inserted by FC2 system