『幕を引く力 中編』


「……と、いうわけで、今回の舞台を最後に、すみれ君は帝劇を去ることになった」
簡単な事情を説明して、許しを得たら、恒例のお別れ会。
巴里組が帰国し、かすみさんたちが帝都を離れ、米田さんが帝劇を離れ。
これで打ち止めとなるであろう、私の別れ。
一体、どれだけの傷をみなさんにつけたのか。
「すみれぇ……」
「アイリス、泣くのはおよしなさい。レディとして、別れのときに泣くのは、失礼ですわよ」
「でもぅ……」
泣きじゃくるアイリスが、可愛くないと言えば嘘になりますわね。
大人ぶっていても、中身はまだまだ子ども。
抱きついてくる身体は、折れそうなほどに細く、芯がない。
「すみれさん、どうして急に」
「限界を感じたのですわ。花組として、トップスタァとして」
「でも、すみれさんの演技は、まだまだ花組の中で一番じゃないですか」
「さくらさん」
本当、田舎娘だこと。
これが帝劇の未来を背負って立つ、女役のトップとは。
これでは、しばらく織姫さんにすべてをお任せするより他はないのかしら。
「自覚を持ちなさい。いつまでも、欧州がソレッタ・織姫を放っておくとでもお思いなのかしら」
「なっ……」
そう、その驚いた顔。
貴方には貴方の良さがある。もちろん、好ましいとは思いません。
それでも、さくらさん、貴方にしかできないことはたくさんあるのですから。
花組を支えなさい。その、貴方らしさで。
「それって、あたしが頼りないってことですか」
「それ以外に、何がありますの。男役のカンナさん、マリアさんに、貴方では役不足ではないかしら」
「うっ」
ほら、またそこで言葉に詰まる。
いつになったら成長していただけるのかしら。
いつまで、サポートしなければなりませんの。
「考えなさい。貴方らしさを。少なくとも、カンナさんの相手役が務まるように」
少しお酒がまわったのかしら。
言いすぎたのかも知れませんわね。
老婆心……いえ、花組の未来を案ずればこそ。
考え込んでしまうなんて、さくらさんにも、もう少ししっかりしていただきませんとね。
「失礼……少し、飲みすぎたようですわ。風に当たってまいります」
そう言って、楽屋から外に出て見れば、月が雲に隠されることなく輝いていた。
私の引退に、相応しい天気になりましたわね。
周囲の星の輝きを消してしまう、月明かり。
決して自らが光を放つわけではないのに、周囲の自ら輝くものを消してしまう月。
満月に近い月に照らし出された中庭は、目を凝らさなくてもみえるほどに明るい。
「……すみれ、行っちまうんだな」
あら、後を追いかけてきてくれましたの。
もちろん、妙にお節介なアナタなら、当然のようについてくるのでしょうけれど。
振り返って見れば、見上げるほどのデカブツさん。
アナタが男なら、私も神崎を捨てて、何もかもを捨てたのかしら。
……バカらしいこと。ありえませんわね。
「行きますわ。もう、戻りません」
「何も言わねぇよ。テメェがそうしてぇんなら、何言ったって聞かねぇだろうしな」
「泣いて引き留めるのなら、考え直してもよろしくってよ」
これこそ、売り言葉に買い言葉。
いつもアナタは、私の調子を狂わせる。
でも、それが心地よいのですわ。
「正直、テメェが一番最初に出てくんだってのは、何となく気付いてたぜ」
「そう」
「テメェか、さくらしか、帰る場所がねぇからな」
帰る場所がない。
アナタも、マリアさんも。私よりも年上の二人には、帰る家はない。
言われて見れば、カンナさんにもわかるほど、単純な予想ですわね。
「アナタは、いつになったら帝劇を離れるおつもりかしら」
「さぁね。わかんねぇよ。ここにしか守るもんはなくて、ここでしか守れねぇからな、アタイは」
こんな時だ。
こんな時、アナタと私の歳の違いを思い知らされる。
普段は底抜けに能天気なアナタが、ちらりと洩らす本音。
それが、悔しくてたまらない。
「私の分まで、よろしくお願いいたしますわ」
「テメェの分なんざ、守る気はねぇぜ」
カンナさんが、月を見上げていらしたのは、照れ隠しかしら。
それとも、単に美しい月に魅せられたせいかしら。
「テメェはテメェで、やるべきことができたんだろ。だったら、全身全霊でやり遂げな」
「そうですわね」
「ここに中途半端な想いを残すくらいなら、さっさと前言撤回しな。やめなきゃいいじゃねぇか」
「やめるわけにはいきませんわ。もう、決めたことですもの」
月が煩いこと。
ここまで明るく照らさなくても、よろしいのではありませんこと。
本当に、月というものはいつまでも無粋なものですわね。
「……じゃ、アタイからは一言だけだ」
思いのほか、アナタの強い眼差しは怖くなかった。
やっぱり、アナタは気に食わない人ですわ。
睨んでおきながら、何故、こうも私を落ち着かせてくれるのかしら。
「達者でな」
「……カンナさんも」
先に戻るぜって言われても、追いかけられない私がいた。
本当、憎たらしいその背中。
演技でアナタに負けたと思ったことは、一度たりとてありませんわ。
それでも、アナタの人間的な魅力には、たびたび負けたと思わせられた。
完璧な人間でもないアナタに、何故か敗北感を感じた。
桐島カンナ……アナタは不思議な人でしたわ。
そして、さっきから視界に映る邪魔な月。
「加山さんも、お達者で」
バサリと音をさせて、わざと私に立ち去らせない。
これが月組隊長の実力ね。
「霊感の鋭い神崎さんには、あらかじめお伝えしておいた方がよろしいでしょう」
「花組引退による、賢人機関からの、もしくは月組による監視のことかしら」
「お察しの通りです。万が一のことを考え、例外は認められません」
「構いませんわ。もちろん、私もそのつもりでおりましたから」
と、言うことは、神崎の中枢部に立ちいることは出来ないと言うことですわね。
さすがの私でも、神崎を崩壊させてしまっては本末転倒。
賢人機関と言えど、成り上がりの神崎財閥の台頭は苦々しく思っている筈ですものね。
「月組で任に当たれるようなら、お知らせしましょう」
「構いませんわ。私とて、神崎を担う身。多少の駆け引きには慣れております」
「……本気になりはしません。それでも、例外は起きるものです」
「よろしいですわ。部下からのご報告を、楽しみになさって下さいな」
心地よくはない、ですわね。
これが日常となるのなら、御免こうむりたいものですわ。
それでも、私は選んでしまうのでしょうね。
カンナさん、アナタがいるからかもしれませんわ。
何故か気になる、アナタのためだからこそ。
さくらさん、貴方のせいですわよ。
いつまで経っても頼りない、貴方が花組を支えなければならないから。
「それでは、これで」
影の気配が消えた。今度は、物音一つ立てることなく。
加山さん、貴方が本気になれば、私などは赤子の手を捻るようなものなのでしょう。
それでも、私は負けませんわ。
花組を護ると、私自身の手で決めたのですから。

<後編に続く>


文頭へ 戻る 進む メニューへ
inserted by FC2 system