『幕を引く力 前編』


私は幸運だった。
そのことは、誰に聞いても間違いはないだろう。
家を飛び出しながら、暖かい仲間に恵まれ、輝かしいライトを浴びることができた。
高望みをしてはいけない。そう気付いていながら、一瞬の栄光に身を任せることができた。
もちろん、私自身の実力があってこそ走れる、スタァの道。
たくましい仲間たちと一緒に、スタァであり続けた。
……でも、それも今日でおしまい。
私が幕を引くのだ。帝劇のトップスタァも、帝都を守る華撃団の一員からも。
この神崎すみれが、全ての幕を下ろすのだ。



緞帳の下りている舞台は、いつになく暗い。
灯りをつけて、明日が最後となる舞台の中央に立つ。
「……明日が、最後の舞台となるのですわね」
身体が自然に舞い始めていた。
観客のいない、私だけの舞台。
常日頃からしていた、舞台の練習ではない、私だけの演舞。
腕にまとわりつく着物の袖は、悔しいほどに乱れることがない。
袖が乱れれば、それを理由にすることもできるのに。
息が乱れれば、それを理由に辞せるのに。
「この神崎すみれが、トップスタァであることの証明ですわね」
観客のいない舞台だとしても、ここは舞台。
私に相応しかった、トップスタァとしての戦場。
足首を固定して、静かに腕を下ろす。
袖の動きがおさまるのを待って、大きく腰を折った。
緞帳の向こうに見える、無数の観客のため。その先にいる、私の帰りを待ち受ける人のため。
これが、最後の舞台ですわ。
「……呆気ないものですわね」
終わってみれば、私の短い人生においてすらも、ほんの一瞬のできごと。
それだけの期間だったというのに、思い出はどの時代よりも多い。
初めての舞台、初めてのヒロイン降格、初めての舞台でのミス。
いろいろなことがあった。
それを思い出すことは、今は必要ないだろう。
私は明日での引退を決めた身。今はまだ、帝劇のトップスタァなのだから。
舞台の灯りの下で、私はもう一度、観客席に向かって頭を下げた。
それが、トップスタァとして舞台を離れるときの礼儀。
充分に礼をした後、私は舞台を背にした。
明日の公演が終われば、二度と上がることはない大帝国劇場の舞台に。
「すみれ……かしら」
「マリアさん」
夜の見回りでしょうね。本当に御苦労様。
支配人が貴方を選んだ理由は、想像に難くないですわ。
誰からも頼りにされる優しさを持ちながら、儚く折れそうな精神。
そして、死線を潜り抜けてきた戦士の目。
「もう、終わりましたわ」
「灯りを消してもいいのかしら」
「えぇ。お願いいたしますわ」
マリアさんが、舞台の灯りを消した。
明日の舞台も、彼女が舞台の灯りを落とすのだろうか。その、白い指先で。
思わず、彼女の指を見ていたのでしょうね。マリアさんの視線が、私を貫いていた。
「すみれ」
呼びかけられるまでそのことに気付かないなんて、私もどうかしていますわ。
仕方なく愛想笑いを浮かべて、私は首を横に振ってみせた。
「白い指先ですわね……」
「……何かあったの」
あぁ、この声。
この声があるから、私はここを離れられるのだ。
降魔大戦を潜り抜けてから、マリアさんに増えた声色。
他人をいたわる、優しさに満ちた声。
「明日で、舞台を退きますわ」
「えっ……」
「花組からも、帝劇からも。私のいるべき場所に、戻りますの」
言ってしまえば、簡単なことですわね。悩んだ時間が惜しまれるほどに。
灯りの落とされた舞台の上では、マリアさんの顔すらわからない。
それでも、言葉をつないでいる私がいた。
「マリアさんには、話しておきませんとね」
「舞台を退くって、貴方……」
「もう、明日の舞台で終わりですわ。帝劇のトップスタァ、神崎すみれの幕を下ろします」
自分の力で幕を下ろせるうちに。
誰かに幕を引かれる前に、私は自分で幕を下ろします。
「変わらないのね」
変わらない……何が変わっていないとおっしゃるの。
私は変わった。トップスタァとして、一人の女として。
「何が、変わらないとおっしゃるの」
「決意は変わらないのね」
「もちろんですわ。冗談で口にするほど、簡単なことではありませんわ」
少し深読みしすぎたのかしらね。
マリアさんのせいですわよ。いつも意味深な言葉を吐く、貴方だから。
「このこと、隊長には……」
「申しておりません。まずは貴方にお知らせするのが、筋というものでしょう」
いいえ、本当は逃げているのかもしれませんわね。
あの真っ直ぐで直情的な、大神一郎という隊長のことを。
だからこそ、貴方に話したのかもしれませんわ。
彼を止められる、唯一の貴方に。
「帝劇を離れて、どこに行くつもりなの」
「実家に帰りますわ。やはり、私を必要としているのは、神崎の家ですから」
この帝撃を守るために。
何者にも屈しない、帝撃を作るために。
……愛すべき仲間たちが、安心して戦えるように。
「貴方、まさか、また結婚の話を」
「勘違いなさらないで下さいまし。私は、私の意志で帰るのですわよ」
「すみれ」
もう、いいですわ。
私の伸ばした片手で、マリアさんは私の意志を汲み取ってくれたようですわね。
それ以上は何も言わずに、私を見送ってくれた。
先に歩き出した私にかけられた言葉は、彼女の精一杯の優しさかしら。
「すみれ、戻って来なさいとは言わないわ。貴方が選んだ道なのなら」
「……ありがとうございます」
「それでも、忘れないで。ここは、貴方の家だった場所よ。貴方の仲間がいた場所」
「えぇ、もちろんですわ」
かけがえのない場所ですもの。
この神崎すみれが、一生に一度の輝きを放ち続けた場所。
誰にも恥じることのない生き方を、私に教えてくれた場所。
その場所を捨てて、私はとび立つときを迎えたのですわ。
「巣立つ……と、いう言葉は似合いませんかしら」
突拍子もなく、口をついた言葉。
それでも、やはり貴方は生まれながらの王子様なのでしょう。
「すみれなら、この場所を巣立つこともできるわ。貴方の実力と、貴方の想いがあれば」
嬉しく思いますわ。マリアさん、貴方と出会えたことを。
貴方とともに、舞台に上がれたことを。
そして、私の相手役として、私に輝きを与えてくれたことを。
「失礼致しますわ。明日も、よろしくお願いしますわ」
「えぇ。すみれ、おやすみなさい」
感情の昂ぶりはない。
これなら、ゆっくりと寝ることもできるでしょう。
明日の舞台に支障はない程度に、私は満足のいく別れを告げることができた。
残りは明日、けじめをつければいいことですわ。

<中編に続く>


文頭へ 進む メニューへ
inserted by FC2 system